【呉服屋店主監修】成人式・前撮りの振袖にピアスは大丈夫!?マナーと失敗しない選び方を徹底解説

【呉服屋店主監修】成人式・前撮りの振袖にピアスは大丈夫!?マナーと失敗しない選び方を徹底解説

目次

「成人式・前撮りに振袖を着るけれど、ピアスはOK?」
「アクセサリーのマナーが分からない」

とお悩みの方もいるでしょう。一生に一度の成人式ですから、美しく華やかでありつつ、マナーを守った気品のある装いで参加したいですよね。

そこで今回は、呉服屋さん監修のもと、和装のアクセサリーのマナー、ピアスの選び方、おすすめのピアスをご紹介します。

歳を重ねて写真を見返しても恥ずかしくない振袖姿で人生の節目をお祝いし、大人として堂々と歩んでいきましょう。

 

成人式・前撮りにピアスはダメ!?和装アクセサリーのマナー

和装アクセサリーのマナー

振袖は「アクセサリーなし」が基本です。振袖は未婚女性の第一礼装(最も格式の高い装い)であり、格式の高いフォーマルな和装・式典ではアクセサリーを付けないのがマナーだからです。

しかし、成人式や前撮りで振袖を着用する場合には、ピアス・イヤリングはマナー違反ではないという考え方が一般的です。成人式はフォーマルな式典ではありますが、若い女性たちの集まりであることや、式典と言うよりイベントとしての意味合いが強くなっていることが理由です。

ただし、年輩の方を中心に「第一礼装の振袖にアクセサリーはマナー違反」という意見があるのも事実です。格式あるホテルの結婚式など周りの目が気になるシーンでは、ピアスを付けないほうが無難でしょう。

前撮りでは格式を重んじてピアスなしで撮影、成人式当日はファッションの一部としてピアスを付けるのもいいかもしれませんね。

 

振袖に合わせたい!成人式・前撮りピアスの3つの選び方

振袖に合わせたい!成人式・前撮りのピアスの選び方

しっかりメイク・ヘアセットをし、衿元まで美しい振袖を着る成人式。華美なピアスでは顔周りがごちゃごちゃしてまとまりのない装いになってしまうかもしれません。ピアスはシンプルなものを選び、振袖を引き立たせましょう。

 

1.振袖の雰囲気を邪魔しない色・輝き

装いの主役は振袖ですから、成人式・前撮りのピアスは振袖のカラーや柄に合わせて選びましょう。ギラギラと強く輝くピアスや大ぶりのピアスなど、振袖の美しい雰囲気を損なうようなピアスはおすすめできません。

スタッドピアスのように金属部分が見えない作りのものが良いでしょう。水引細工やつまみ細工、とんぼ玉など和モチーフを合わせるのも素敵です。

 

2.振袖の高級感を損なわない品質

プラスチックやビーズ、キャラクター物などチープな素材は振袖の格式と合わないため、成人式・前撮りのピアスにはふさわしくありません。

高級感あふれる振袖には落ち着いた雰囲気の宝石がよく似合います。中でも高貴で柔らかな輝きを持つパールは成人式・前撮りの振袖にぴったりです。

3.控えめでシンプルなデザイン

成人式・前撮りでは、大きくて揺れるピアスは避けたほうが良いでしょう。振袖は本来アクセサリーなしがマナーの第一礼装ですから、着物の美しさを活かせる控えめでシンプルなピアスがベストです。

また、長さのある揺れるピアスや先の尖ったデザインのピアスは、衿に引っかかり生地を傷つけてしまう可能性もあります。成人式・前撮りの振袖をレンタルする場合は特に注意が必要です。

 

もっと可愛くなれる!成人式・前撮りにおすすめのピアス5選

成人式・前撮りにおすすめのピアス5選

成人式・前撮りにおすすめのピアスは、パール、ダイヤ、誕生石、ブランド物、ゴールド・プラチナの5種類です。

 

1.パールピアス

成人式・前撮りに最もおすすめなのはパールのピアスです。パールの上品で清楚な雰囲気は振袖によく似合い、新成人にふさわしい清楚な印象になるでしょう。

一粒パールのスタッドピアスは冠婚葬祭をはじめビジネス、パーティー、お宮参りや七五三、学校行事、普段使いまで、これからの人生の必需品となるアイテムです。

大人の身だしなみとして一つは持っておきたいパールピアスを、成人の記念に揃えるのもおすすめです。

 

2.ダイヤモンドのピアス

ダイヤのピアスも成人式・前撮りの振袖によく似合います。ただし、ダイヤは輝きが強い宝石なので、大きすぎたり数が多すぎたりすると振袖の雰囲気を損なってしまいます。

一粒ダイヤのスタッドピアスなら華美になりすぎず、華やかさをプラスできるでしょう。ビジネスにもカジュアルにも似合うシンプルなダイヤのピアスは、成人式後もさまざまなシーンで活用できます。

 

3.誕生石のピアス

成人式・前撮りの振袖に誕生石のスタッドピアスを合わせるのもいいですね。

誕生石とは1月から12月までの各月に割り当てられた宝石です。身につけると幸運を呼び、願いを叶えてくれると言われており、お守りとして古来から親しまれてきました。

それぞれの宝石に込められた意味や石言葉から宝石を選び、願いを込めて身につけるのもおすすめです。

 

4.ブランドのピアス

ブランドロゴや小さめのモチーフなど、ブランド物のシンプルなピアスを振袖に合わせるのも素敵です。

お母様やお祖母様がずっと大切にしてきたブランドのピアスを成人式・前撮りに使う方も多く、レトロな雰囲気が振袖にぴったりです。

ブランドロゴのピアスなら、振袖の雰囲気を損なわず個性的な装いが叶うでしょう。

 

5.ゴールド・プラチナのピアス

ゴールドやプラチナなら、華やかでモダンな印象をプラスできます。シンプルな金属のピアスはメンズにもおすすめですよ。

成人式・前撮りの振袖に合わせるなら、主張が強すぎず衿に引っかかりにくい小さめのフープピアスが良いでしょう。

 

ERIS VELINAなら成人式・前撮りにぴったりのパールピアスが見つかる

成人式・前撮りにぴったりのパールピアス

呉服屋さんが経営するERIS VELINAで、成人式・前撮りにぴったりのピアスを見つけましょう!

 

アコヤパール プラチナ スタッドピアス

アコヤパール プラチナ スタッドピアス

奥深い輝きが美しい上質なアコヤパールは成人式・前撮りの振袖に最もふさわしいピアスです。

どんな年齢・シーンにも使いやすいサイズの真珠で、これからの人生をずっと一緒に歩んで行けるでしょう。成人の記念に買ったパールピアスをおばあちゃんになっても使い続けられたら素敵ですよね。

上質な本物の真珠は、新たな一歩を踏み出す皆さんに大人の気品をプラスしてくれます。 

★呉服屋店主コメント「振袖に合わせるならパールのスタッドピアスが最もおすすめ!真珠の柔らかい光沢が美しい振袖姿を引き立ててくれますよ。」

▶︎商品ページ:アコヤパール プラチナ スタッドピアス|無調色 アコヤ真珠 7.5mmUP PT900


【姫果】アコヤパール ダイヤモンド イエローゴールド ピアス

【姫果】アコヤパール ダイヤモンド ホワイトゴールド ピアス

りんごモチーフのアコヤパールピアスです。葉の部分にはダイヤがあしらわれており、特別感たっぷり。他店ではなかなか見つけられない可愛らしいデザインのパールジュエリーです。

フェミニンでスイートな雰囲気が可愛く、成人式・前撮りはもちろんデートやお出かけにも大活躍間違いなしのピアスです。

★呉服屋店主コメント「呉服屋ではデザインの意味を大切にしています。りんごは愛の象徴なんですよ。20歳の若々しさによく似合うと思います!金属部分が小さく、衿に引っかからないサイズ・デザインなのもいいですね。」

▶︎商品ページ:【姫果】アコヤパール ダイヤモンド イエローゴールド ピアス

 

アコヤパール イエローゴールド フープピアス【S】

アコヤパール イエローゴールド フープピアス【S】

控えめなサイズが上品なアコヤパールのフープピアスです。ゴールドとパールの組み合わせが美しく、成人式・前撮りで髪をアップスタイルにする方におすすめ。振袖の衿に引っかかりにくいデザインなので安心して着用できます。

★呉服屋店主コメント「丸は落ち着いた雰囲気になるので、振袖によく合いますよ。また、丸は家族の絆や家庭円満を連想させるデザインなので成人式にぴったり。育ててくれたご両親・家族への感謝の気持を込めて身につけてくれたら嬉しいです。」

▶︎商品ページ:アコヤパール イエローゴールド フープピアス【S】

 

まとめ

成人式・前撮りで振袖を着る場合、ピアスやイヤリングを付けるのはマナー違反ではありません。

ただし、「第一礼装である振袖にアクセサリーはNG」という基本があるのも事実。振袖の雰囲気を損なわないシンプルなデザインのピアスを選んで、大人の女性にふさわしい素敵なコーディネートを組みたいですね。

振袖にはパールのスタッドピアスがおすすめ。柔らかなパールの輝きは振袖の優美な雰囲気を損なうことなく、気品のある大人の雰囲気をプラスしてくれます。

パールピアスをお探しの皆さんは神戸発の無調色真珠専門店「ERIS VELINA(エリスヴェリーナ)」を覗いてみましょう。呉服屋さんが経営するERIS VELINAなら振袖を引き立ててくれる素敵なピアスがきっと見つかりますよ。

シンプルで上質なパールピアスがあれば、マナー違反の心配もなく一生に一度の成人式・前撮りを思い切り楽しめるでしょう。気品のある振袖姿で堂々と大人への第一歩を踏み出してみませんか。

 

パールピアスに関しては次の記事でで詳しく解説しています。よかったらぜひご参考になさってください。

▶︎プレゼントにおすすめのパールピアス5選!カジュアルからフォーマルまで「ピアスの選び方」も解説

▶︎妻の誕生日・結婚記念日・母の日にぴったり!大人の女性向けパールピアスの選び方とは

▶︎スタッドピアスの魅力とは?失敗しない選び方&つけ方、おすすめパールピアス3選も紹介

▶︎オフィスカジュアルにネックレスやピアスはOK?マナーやおすすめのパールジュエリーを紹介>

▶︎ウェディングドレスにネックレスは必要?どう選ぶ?花嫁に合うパールネックレス・ピアスを解説

▶︎入学式の母親の服装・ネックレス・ピアスのマナーを徹底解説!おすすめパールアクセサリーも紹介

返回博客
<前の投稿

ERIS VELINA代表者挨拶(30秒動画)

ERIS VELINA 取扱店

「えり正神戸店」
〒651-1221
兵庫県神戸市北区緑町7-20-10

「えり正 福山店」
〒720-0822
広島県福山市川口町2丁目10-47

Open: 10:00~18:00
Closed: 火曜・水曜

来店予約はこちら

お問い合わせ