目次
「記念日を迎える母や祖母に、日頃の感謝の気持ちを込めて何かプレゼントを贈りたい」とは思うものの、実際に何をプレゼントすればよいか分からず困った経験はありませんか?
同年代の友達や恋人ではなく母や祖母へのプレゼントとなると、世代の違いもあって何を贈れば喜んでくれるのか悩んでしまいますよね。そんな時におすすめなプレゼントが、一粒パールをあしらったアクセサリーです。特に一粒パールのネックレスは母や祖母の年代の人でも気軽に着けやすく、上品さもあるので落ち着いた淑女へのプレゼントには最適です。
この記事では、パールが持つ石言葉や一粒パールを贈るのにふさわしい記念日やお祝い事について詳しく解説します。また、実際に筆者である私と祖母のパールにまつわる思い出話についてもお話させていただきます。ぜひ母や祖母へのプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。
母や祖母が喜ぶ真珠
宝石にはそれぞれ、その石に込められた願いや意味を表す石言葉があります。それはパールも例外ではありません。パールの石言葉は、実はパールの種類によって一つずつ異なります。ここでは、アコヤパール、クロチョウパール、シロチョウパール、ゴールデンパールの4つのパールに秘められた「石言葉」について説明します。以下の表に、4つのパールにそれぞれ込められた石言葉をまとめてみました。
真珠の石言葉とは
パールの種類 | 石言葉 |
アコヤパール |
「円満」「長寿」「純潔」「無垢」「富」
|
クロチョウパール | 「実行力」「意志力」「静かな力強さ」 |
シロチョウパール |
「健康」「柔軟性」「誕生」「慈悲」
|
ゴールデンパール | 「高貴」「豊かさ」「安住」「安産」 |
アコヤパール
最もオーソドックスな真珠であるアコヤパールには、円満や長寿といった願いが込められています。母や祖母へプレゼントするのにぴったりな石言葉といえます。
クロチョウパール
凛とした存在感の漂うクロチョウパールは、実行力や意志力などの石言葉が秘められています。自信を持ちたい、新しい自分に生まれ変わりたいという思いを持っている人への贈り物としておすすめです。
シロチョウパール
柔らかな白色を湛えたシロチョウパールが持つ石言葉は、健康や誕生です。その石言葉通り、誕生日のプレゼントにチョイスするのもよいでしょう。気品溢れるゴールデンパールは、高貴や豊かさといった石言葉を持っています。
ゴールデンパール
ゴールデンパールのリッチな雰囲気や「高貴さ」と「豊かさ」といった石言葉は、人生経験の豊富な母や祖母世代の女性への贈り物として最適です。
このように、一口にパールといってもその種類によって石言葉は異なります。パールを相手にプレゼントする際は、贈る目的と石言葉を合わせて選んでみるのもおすすめですよ。
一粒パールにまつわる祖母との思い出
筆者である私も、祖母にパールを贈った経験があります。私が贈ったのは一粒パールのネックレスでしたが、このプレゼントによって私と祖母の間に目に見えない繋がりが生まれ、忘れられない思い出を得ることができました。簡単にはなりますが、一粒パールにまつわる私と祖母の思い出話を紹介します。
祖母の長寿を願って一粒パールをプレゼント
母方の祖母は、娘である私の母と仲がよく、私が幼い頃からよく家に泊まりに来ていました。茶目っ気溢れるかわいらしい祖母が私は昔から大好きで、よく二人でお手玉やおはじきをしたり公園に遊びに行ったりしたものです。
祖母は身体が丈夫で、若い頃から特に大きな病気もなく健康に過ごしてきました。しかし、私が大学を卒業し、新卒で働き始める頃になると、やはり加齢の影響で以前ほどの快活さは失われていたようでした。
祖母がまだ健在の間に、昔からお世話になった祖母に少しでも何か恩返しがしたかった私は、母に相談し、自分のお給料で一粒パールのネックレスをプレゼントすることにしたのです。
プレゼントに一粒パールを選んだ理由
なぜ一粒パールのネックレスを選んだのかというと、祖母への贈り物をインターネットで探していた際、パールには長寿を願う石言葉が込められていると知ったからでした。祖母は昔からあまりアクセサリー類を身に着けない人だったため、喜んでくれるか不安でしたが、予想に反して祖母は私からのプレゼントをとても喜んでくれました。
祖母の元気な笑顔を久々に見ることができて、私もプレゼントしてよかったなとしみじみ感じ、心が温まったのを覚えています。一粒パールで衿元を飾った祖母は、以前よりも若々しく見え、女性としての輝きを取り戻したかのようでした。
最期まで一粒パールを身に着けてくれていた祖母
私が一粒パールのネックレスを贈った後も、祖母は身体を壊すことなく穏やかに毎日過ごしていました。耳が遠くなったり歩くのがゆっくりになったり、そんな当たり前の変化を重ねながらも日々を送っていた祖母ですが、102歳の誕生日を迎えた後、多くの親族に惜しまれながらも亡くなってしまいました。
印象深かったのは、祖母が最期まで私のプレゼントした一粒パールのネックレスを身に着けてくれていたことです。祖母を亡くした悲しみはもちろん強かったものの、祖母の衿元に光る上品な輝きが、私を嬉しくも誇らしい気持ちにさせてくれました。
一粒パールのプレゼントを通して得られた気付き
長寿を願って贈ったプレゼントでしたが、102歳という超高齢に至るまで大病することなく健康に過ごした祖母を思うと、贈り物にパールを選んで本当によかったなと心から思いました。私はそれまで、プレゼントというのはモノを選んで贈ったらそれで終わりだと思っていました。
しかし祖母との思い出を通して、プレゼントは贈って終わりではなく、贈った後もずっとその時の嬉しさや感謝の気持ちが残るものなのだと知りました。そしてそういった温かい気持ちを得る体験そのものが、素晴らしく価値のあるものなのだということも。小さな一粒パールのプレゼントが、私と祖母にとってかけがえのない思い出になったのです。
一粒パールは母や祖母へのプレゼントにうってつけ
母親や祖母世代の女性へのプレゼントなら、一粒パールがおすすめです。パールは落ち着いた上品さがあるため、年配の女性でも抵抗なく身に着けられる点が魅力です。また、他の宝石とは異なりそこまで華美ではないため、普段あまりアクセサリーを着けない女性でも身にまといやすいというメリットがあります。パールはポジティブな石言葉が豊富な宝石でもあります。長寿や健康、円満や安住など、母親や祖母世代にぴったりな石言葉ばかりです。
大人の万能アクセサリー
家事や育児がひと段落し、落ち着いた生活を送りたい淑女にうってつけな宝石といえるでしょう。母や祖母に一粒パールを贈る際は、ぜひネックレスをチョイスしてみてください。ピアスやイヤリング、指輪も素敵ですが、パールネックレスは顔周りを明るく、首元やデコルテを華奢に見せてくれる効果があります。女性が持つ本来の美しさを引き出してくれるのです。
とはいえ、パールというとやはり高級感のあるイメージですよね。プレゼントされても、「いつ着ければいいか分からない」「どんな服装に合わせるべき?」など、贈った相手を困らせてしまうのでは?と不安に思う方もいるでしょう。しかし、一粒パールは意外とどんな服装にも合う万能なアイテムなのです。
一粒パールは普段使いにも最適
一粒パールは、意外にも普段使いが可能なアクセサリーです。冠婚葬祭の場で着る正装にしか合わないのではないかと心配になってしまうかもしれませんが、そんなことはありません。一粒パールはセミフォーマルな格好はもちろん、カジュアルな服装にも合わせることができるのです。
パンツやロングスカートに
60代以降の女性は、普段の日常でパンツやロングスカートを着用することが多いですよね。一粒パールは、そんなカジュアルな装いにもぴったりなジュエリーです。いかにも宝石といった派手さがなく、シンプルかつさりげない上品さがあるため、存在を主張しすぎることなく普段の服装にも自然になじんでくれます。カジュアルな服装に合わせる際は、ゴールデンパールのような暖色系の輝きを帯びたパールをチョイスするとより肌なじみがよくなるでしょう。
シンプルなトップスとパンツに
60代から80代くらいの年配の女性が一粒パールのネックレスを着ける際は、ぜひシンプルなトップスとパンツを合わせてみてください。パンツはジーンズのようなぴったりとしたシルエットのものでも、ガウチョパンツのようなゆったりした素材のものでもかまいません。服装だけだと質素すぎるように思えますが、そこに一粒パールのネックレスをプラスすることで、ワンランク上の上品さを演出することができます。
スカートに
また、一粒パールはロングスカートや膝下のタイトスカートにもよく合います。スカートの色味にもよりますが、一粒パールのネックレスを着けることで全体的に落ち着いた雰囲気になるため、ホテルのアフタヌーンや食事などの場にもよくなじむでしょう。無垢な白色のアコヤパールやシロチョウパールも素敵ですが、凛とした黒色のクロチョウパールや高貴な輝きを帯びるゴールデンパールも普段使いが可能です。服装の色味や場に合わせてパールの色を考慮するのもおすすめですよ。
一粒パールは華やかさをプラスしてくれる
一粒パールは、年配の女性に華やかさを持たせてくれる素晴らしいジュエリーです。母親や祖母世代の女性は、年齢もあってどうしても暗い色の服を着てしまいがちですよね。もちろんそんな装いも素敵ですが、女性ならやはり何歳になっても自由にオシャレを楽しみたいもの。そんな時に彼女たちの背を押してくれるのが、一粒パールなのです。
服の色が明るく感じる
暗色系の服を着ていても、衿元に一粒パールが光っているとそれだけでさりげない華やかさが漂います。また、一粒パールに合わせて服を選ぶことで、今まで避けていた明るい色の服に再び袖を通す気になれるかもしれません。このよう一粒パールは、年配の女性が昔のようにオシャレを楽しむ心を取り戻すきっかけにもなります。いくつになっても着る服を選ぶワクワクした気持ちを忘れずにいられるのは、とても素敵なことですよね。
一粒パールを贈るのに最適なお祝いは?
母や祖母世代へのプレゼントとして最適な一粒パール。そんな一粒パールを贈るのにふさわしいお祝い事を、以下にリストアップしてみました。
- 母や祖母の誕生日
- 母の日
- 両親の結婚記念日
- 敬老の日
- 長寿のお祝い
母や祖母の誕生日
家族ならば、誕生日は何歳になってもお祝いしてあげたい大切なイベントですよね。特に、年配の身内の誕生日はことさら喜ばしいものです。そんな素敵な記念日には、ぜひアコヤパールやシロチョウパールがあしらわれた一粒パールをプレゼントしてみてください。
アコヤパールには長寿、シロチョウパールには誕生や健康といった誕生日にぴったりの石言葉が込められています。愛する母や祖母がいつまでも健康で元気に過ごせるよう、想いを込めた贈り物をしてみましょう。石言葉を伝えるとより喜んでくれるはずです。
母の日
日頃からお世話になっている母に向けて感謝を伝える母の日は、贈り物をするのに最適な記念日です。母の日ではありますが、祖母に向けてプレゼントを贈るのもよいでしょう。
母の日にはぜひ、クロチョウパールやゴールデンパールが用いられている一粒パールをチョイスしてみましょう。クロチョウパールには、実行力や意志力、静かな力強さという石言葉があります。これまで頑張って家庭を支えてくれた、頼りがいのある母にぴったりですよね。これからはゆっくり穏やかに過ごしてほしいという願いを込めて、安住の石言葉を持つゴールデンパールを贈るのもおすすめです。
両親の結婚記念日
両親の結婚記念日も、家族にとっては欠かせない大切なお祝い事です。この機会に自分の生まれた家庭に感謝して、プレゼントを贈ってみましょう。結婚記念日のお祝いには、アコヤパールがおすすめです。アコヤパールには円満という石言葉があります。
今後もずっと夫婦仲良く過ごせるようにという願いを込めて贈るのにぴったりですね。アコヤパールがあしらわれた一粒パールのネックレスを着けた母を見たら、父もついつい惚れ直してしまうかもしれませんよ。
敬老の日
敬老の日はぜひ、お世話になった祖母のために贈り物をしましょう。普段なかなか祖母と接する機会がない場合は、こうした記念日にちなんだプレゼントのやり取りが交流のきっかけにもなります。敬老の日におすすめのプレゼントは、アコヤパールやシロチョウパールです。アコヤパールには長寿という石言葉があるため、年配の方へのプレゼントとして最適です。
また、アコヤパールは無病息災のお守りとしても効果を発揮します。シロチョウパールには健康といった石言葉が秘められています。いつまでもずっと元気でいてくれるよう願いを込めて一粒パールを贈りましょう。
長寿のお祝い
長寿のお祝いは、満60歳の還暦をはじめ、70歳の古希、77歳の喜寿、80歳の傘寿、88歳の米寿など、年齢ごとに用意されています。母や祖母がいずれかの年齢に達した時は、ぜひお祝いしてあげてください。
長寿のお祝いには、なんといってもアコヤパールがおすすめです。アコヤパールが持つ長寿という石言葉は、こうしたお祝い事にぴったりですよね。また、シロチョウパールが持つ健康という石言葉も最適です。長寿のお祝いにはアコヤパールやシロチョウパールがあしらわれた一粒パールを贈り、母や祖母へ日頃の感謝や想いを伝えてみましょう。
一粒パールの購入方法
母や祖母への贈り物として一粒パールを購入するなら、無調色真珠専門店であるエリスヴェリーナがおすすめです。エリスヴェリーナは「衿元に美しい光」を広めるために設立され、以来非常に高い品質の真珠に限った販売を行っています。
存在を主張しすぎない、シンプルかつ上品な無調色真珠のみが取り扱われているため、控えめなジュエリーをお探しの方や普段あまりアクセサリーを身に着けない方にも最適です。パールというと非常に高価なイメージがあり、プレゼントの候補として思い浮かんでも価格がネックでなかなか手を出せないという方も多いでしょう。
一粒パールの価格
しかし、エリスヴェリーナでは高品質な真珠を使用したジュエリーがリーズナブルな価格で販売されています。アコヤの一粒パールのネックレスなら29,800円〜と、手が届きやすい価格に設定されています。
一口に一粒パールのネックレスといっても、パールの上部に葉や澪標がデザインされているものや、パールの丸い形を活かしてリンゴに見立てているものなど、様々な種類があります。王道のデザインから遊び心溢れるかわいらしいデザインまで幅広く用意されているため、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
一粒パールをプレゼントして特別な思い出を
母や祖母世代の年配の女性へのプレゼントとして最適な一粒パール。その上品な輝きは、フォーマルな服装にはもちろん、カジュアルな雰囲気にもよく合うため、普段使いも可能です。
一粒パールを贈る際は、アコヤパールやシロチョウパールなど、それぞれのパールに込められた石言葉を考慮するのもよいでしょう。各お祝い事にちなんで選んだ一粒パールは、あなたの想いを相手に正しく伝えてくれるはずです。
エリスヴェリーナでは高品質な無調色真珠を使用したパールのジュエリーが豊富に取り揃えられています。大切な記念日にはぜひ、一粒パールに想いを込めてプレゼントとして贈ってみましょう。
おすすめ一粒パール
-
【星朧】一粒 クロチョウパール ダイヤモンド プラチナ ペンダント|無調色 黒蝶真珠(タヒチアンパール) 10mm PT900
通常価格 ¥49,800 JPY通常価格単価 あたり -
【響】一粒 クロチョウパール ホワイトゴールド ペンダント|無調色 黒蝶真珠(タヒチアンパール) 10mm K18WG
通常価格 ¥44,800 JPY通常価格単価 あたり -
【響】一粒 アコヤパール ピンクゴールド ペンダント |無調色 アコヤ真珠 8.0mm K18PG
通常価格 ¥29,800 JPY通常価格単価 あたり -
【響】一粒 シロチョウパール ピンクゴールド ペンダント|無調色 白蝶真珠(南洋真珠) 10mm K18PG
通常価格 ¥44,800 JPY通常価格単価 あたり -
【常盤木】一粒 シロチョウパール ダイヤモンド ホワイトゴールド ペンダント|無調色 白蝶真珠(南洋真珠) 10mm K18WG
通常価格 ¥49,800 JPY通常価格単価 あたり -
【姫果】一粒 ゴールデンパール ダイヤモンド イエローゴールド ペンダント|無調色 白蝶真珠(南洋真珠) 10mm K18YG
通常価格 ¥49,800 JPY通常価格単価 あたり -
【久遠】一粒 クロチョウパール ダイヤモンド イエローゴールド ペンダント|無調色 黒蝶真珠(タヒチアンパール) 10mm K18YG
通常価格 ¥49,800 JPY通常価格単価 あたり -
【響】一粒 シロチョウパール イエローゴールド ペンダント|無調色 白蝶真珠(南洋真珠) 10mm K18YG
通常価格 ¥44,800 JPY通常価格単価 あたり -
【水鞠】一粒 シロチョウパール タンザナイト ホワイトゴールド|無調色 白蝶真珠(南洋真珠) 10mm K18WG
通常価格 ¥54,800 JPY通常価格単価 あたり -
【常盤木】一粒 クロチョウパール ダイヤモンド ホワイトゴールド ペンダント|無調色 黒蝶真珠(タヒチアンパール) 10mm K18WG
通常価格 ¥49,800 JPY通常価格単価 あたり -
【星月夜】一粒 ゴールデンパール ダイヤモンド プラチナ ペンダント|無調色 白蝶真珠(南洋真珠) 10mm PT900
通常価格 ¥88,000 JPY通常価格単価 あたり -
【澪標】一粒 クロチョウパール ダイヤモンド イエローゴールド ペンダント|無調色 黒蝶真珠(タヒチアンパール) 10mm K18YG
通常価格 ¥49,800 JPY通常価格単価 あたり
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。