【タヒチパール】価値あるタヒチパールとは?ネックレスやペンダントの選び方もご紹介

【タヒチパール】価値あるタヒチパールとは?ネックレスやペンダントの選び方もご紹介

目次

日常から冠婚葬祭まで、多くの人に身に着けられ愛される真珠。しかし、値段も種類もさまざまで、本当に価値のある真珠はどのように選んだらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。この記事では、タヒチパール(黒蝶真珠)の価値と選び方をご紹介します。

 

タヒチパールの特徴は?

タヒチの地図

タヒチパール(黒蝶真珠)は、豊かな色彩と上品な光沢が美しい真珠です。

主な生産地はタヒチ

黒蝶真珠は、その生産の95%をタヒチが占めるため、タヒチパールとも呼ばれます。大きなウグイス貝を母貝に持つため、一般的なアコヤ真珠などと比べて大粒なのが特徴です。詳しくは▶︎【タヒチ観光】美しすぎるタヒチの海と文化。タヒチアンダンスからタヒチアンパールまで徹底解説

 

多様な干渉色と形

ブルー、グリーン、レッドといった多彩な色が掛け合わさり、「黒」とは言っても華やかで、一粒一粒が個性を持つ真珠です。また、ラウンド・セミラウンドなどの円形のものから、ドロップ・バロックなどの変わった形のものまで、様々な形の黒蝶真珠が流通しています。

 

真珠は女性のお守り

真珠はパワーストーンのひとつで、女性を守ってくれるお守りとされています。特に、母貝の中で長い時間をかけて美しく育つことから、出産のお守りとして母から娘へ受け継がれたり、プレゼントに選ばれることも多い宝石です。詳しくは▶︎【6月の誕生石】真珠・ムーンストーン・アレキサンドライトの意味や効果、浄化方法まで徹底解説

 

タヒチパールの価値基準とは

タヒチパールの価値基準

真珠には、その価値を決める基準があります。

サイズ

一般的に黒蝶真珠のネックレスやペンダントとして用いられるものは、その粒の大きさとして8mmから12mmほどのものが主流ですが、大きいものほど価値があるとされています。

多様な色を持つ黒蝶真珠の中でも、特に孔雀の羽の色を思わせるピーコックグリーンの人気が高く、価値も高くなっています。

テリとマキ

真珠の美しさや輝きを決める要素の中でも重要なのが、テリとマキです。このふたつの要素はお互いに深く関係しあっており、マキが厚く育った真珠ほど、強く美しいテリを持ちます。

キズ

製品にするときの加工途中につく大きなキズは、劣化につながりやすくなります。加工キズのある真珠は避けましょう。詳しくは▶︎ 【黒蝶真珠とは】黒真珠との違いや真珠の選び方、一粒パールネックレスの利用シーンまで徹底解説

 

価値あるタヒチパールを身に着けるために

価値あるタヒチパールを身に着けるために

長く愛せる黒蝶真珠を選ぶためには、デザインや素材、そして購入する場所も大切です。 

ペンダントの選び方

黒蝶真珠のペンダントは、カジュアル・セミフォーマルシーンにおすすめです。一粒で華やかな印象になるので、シンプルなデザインで、留め具やチェーン部分の素材にこだわったものを選びましょう。

 

ネックレスの選び方

葬式のイメージが強い黒蝶真珠のネックレスですが、結婚式やパーティーといった慶事にも使用できます。胸元にぴったり沿うデザインで、長すぎないものにしましょう。詳しくは▶︎【葬式の服装とアクセサリー】50代からの女性は黒蝶真珠のネックレス。買うタイミングや選び方とは

 

購入は真珠専門店で

良質で価値ある黒蝶真珠は、見た目だけでは判断できないことも多いものです。例えば、一見すると綺麗に輝いている真珠でも、過剰に研磨されて無理に光沢を出しているものは劣化も早くなります。そのため、真珠選びは、信頼できる真珠専門店で相談することが大切です。

 

人生を豊かにするタヒチパール

人生を豊かにするタヒチパール

真珠専門店のERIS VERINAでは、プレゼントだけでなく自分用にも選んでいただけるように、高品質な無調色真珠を豊富にご用意しています。

黒蝶真珠は、大人の女性や家族との時間を大切にしたい母親にぴったりのジュエリー。ぜひERIS VERINAで、一生ものの黒蝶真珠を選んでくださいね。

 

【関連ページ】

■フォーマル:タヒチアンパール(クロチョウ真珠)の一連パールネックレス

■セミフォーマル〜カジュアル:タヒチアンパール(クロチョウ真珠)の一粒パールネックレス

返回博客
<前の投稿 次の投稿>
RuffRuff App RuffRuff App by Tsun